今日、日本赤十字社奈良県支部を訪問し、東日本大震災での被災者の皆様に対し、みんなの党奈良県議会第一支部に寄せられた多くの方々の善意(10万円)を届けて参りました。
3月12日から集め始めた義援金は、駅頭・街頭演説の際や、事務所での募金箱に投入いただいた浄財、そして後援会でのゴルフコンペ参加者からの志等によるものです。
ご協力いただきました皆様に、改めて感謝を申し上げ、私のホームページ・ブログより、ご報告をさせていただきます。
13時30分、日赤奈良県支部に、私と、北浦久志ゴルフコンペ実行委員長、浅川事務所・みんなの党スタッフの松田美香さん、岩本有子さん4名が到着。
事前にアポイントを取っていた事務局長の松田光央さんに暖かく出迎えてもらい、大変丁重なる対応をして頂きました。
松田事務局長から、今日までの東日本大震災に伴う日赤奈良県支部の活動等についての説明を受け、日赤の関係者やボランティアの皆さんのご尽力に大きな感動を覚えました。
聞かなければ分からないことも随分あるものです。
(6月17日現在)
奈良県民から支部に寄せられた義援金は 12.6億円
第一次配分用 本社に4.40億円を送金済
第二次配分用 7.95億円を送金済
本社受付 2,482億円
{第一次配分}
約864億円→被災都道府県・市町村を経由して被災者に届けられている。
死亡・行方不明者、住宅全壊・全焼、福島原発避難世帯(30km圏内)→35万円。
住宅半壊・半焼→18万円。
{第二次配分}
約1、446億円については、6月6日に「義援金配分割合決定委員会」開催。
各自治体の被害規模に応じて配分し、各世帯等への具体的配分額は、都道県が決定する。
6月17日には15都道県に送金済。
被災者の手元に義援金が中々届かない、という批判が沢山あります。
確かに様々な問題点があったようですが、第二次配分では、それぞれの都道県の被害規模に合わせて大きく配分されたものを、それぞれの都道県が実情に合わせて決定していく、すなわち具体的な配分は地域に任せてしまったということは、大きく評価できると思います。
何事も中央支配では、限界があります。このような非常事態では、特にスピードと実情にマッチした施策が不可欠です。出来る限り、現場に権限を持たせることが必要だと考えます。
これは、脱中央集権、地方分権、地域主権改革につながる考え方だと思います。
東日本の復旧・復興は、まだまだこれからです。
今こそ、日本が一つとなって、日本人の持てる力を結集する時です。
こんな時の政争は国民の政治不信を増長させるばかりです。政権から降りようとしないこの国のトップは、真剣に、日本の事、国民の事を考えているのでしょうか。
3月12日から集め始めた義援金は、駅頭・街頭演説の際や、事務所での募金箱に投入いただいた浄財、そして後援会でのゴルフコンペ参加者からの志等によるものです。
ご協力いただきました皆様に、改めて感謝を申し上げ、私のホームページ・ブログより、ご報告をさせていただきます。
13時30分、日赤奈良県支部に、私と、北浦久志ゴルフコンペ実行委員長、浅川事務所・みんなの党スタッフの松田美香さん、岩本有子さん4名が到着。
事前にアポイントを取っていた事務局長の松田光央さんに暖かく出迎えてもらい、大変丁重なる対応をして頂きました。
松田事務局長から、今日までの東日本大震災に伴う日赤奈良県支部の活動等についての説明を受け、日赤の関係者やボランティアの皆さんのご尽力に大きな感動を覚えました。
聞かなければ分からないことも随分あるものです。
(6月17日現在)
奈良県民から支部に寄せられた義援金は 12.6億円
第一次配分用 本社に4.40億円を送金済
第二次配分用 7.95億円を送金済
本社受付 2,482億円
{第一次配分}
約864億円→被災都道府県・市町村を経由して被災者に届けられている。
死亡・行方不明者、住宅全壊・全焼、福島原発避難世帯(30km圏内)→35万円。
住宅半壊・半焼→18万円。
{第二次配分}
約1、446億円については、6月6日に「義援金配分割合決定委員会」開催。
各自治体の被害規模に応じて配分し、各世帯等への具体的配分額は、都道県が決定する。
6月17日には15都道県に送金済。
被災者の手元に義援金が中々届かない、という批判が沢山あります。
確かに様々な問題点があったようですが、第二次配分では、それぞれの都道県の被害規模に合わせて大きく配分されたものを、それぞれの都道県が実情に合わせて決定していく、すなわち具体的な配分は地域に任せてしまったということは、大きく評価できると思います。
何事も中央支配では、限界があります。このような非常事態では、特にスピードと実情にマッチした施策が不可欠です。出来る限り、現場に権限を持たせることが必要だと考えます。
これは、脱中央集権、地方分権、地域主権改革につながる考え方だと思います。
東日本の復旧・復興は、まだまだこれからです。
今こそ、日本が一つとなって、日本人の持てる力を結集する時です。
こんな時の政争は国民の政治不信を増長させるばかりです。政権から降りようとしないこの国のトップは、真剣に、日本の事、国民の事を考えているのでしょうか。